永山竜樹エリザベス・ゴンザレスがまた誤審。国籍や画像、過去の誤審や経歴

エリザベス・ゴンザレスの画像

どうもTomです!

柔道の永山竜樹選手が2024年7月27日に行われたパリオリンピック男子柔道60キロ級で失神し、一本負けという誤審を乗り越え、意地の銅メダルを獲得しました!

おめでとうございます!パチパチ!

オリンピックでは柔道の誤審が毎回話題になりますが、今回の永山竜樹選手の準々決勝、スペインのフラン・ガルリゴス戦でも世紀の誤審が話題となっていますね。

今回は永山竜樹選手の準々決勝の女性審判の名前や国籍、画像や過去の誤審や経歴などについて調べてみました。

[toc depth=3]

1.女性審判の名前や国籍は

エリザベス・ゴンザレスの画像

出典元:https://www.gaceta.udg.mx/wp-content/uploads/2024/07/PHOTO-2024-05-07-13-11-17.jpgから出典

永山竜樹選手の準々決勝フラン・ガルリゴス戦で審判を務めた女性の名前は「エリザベス・ガブリエル・オロスコ」さんです。

・名前:Elizabeth González Orozco(エリザベス・ゴンザレス・オロスコ)
・生年月日(年齢):1987年4月21日(37歳)
・職業:柔道レフェリー

国籍はメキシコでオリンピックでメキシコ人としては5人目、メキシコ人女性としては初の女性国際審判員です。

CUCSで心理学の学士号を取得し、チワワ大学で2つの修士号と1つの博士号も取得するなどとても努力家なんですね。

パリオリンピックには16人の審判が参加していて、ラテンアメリカからは5人が参加しているそうです。

今回のパリオリンピックに参加している審判の中でエリザベス・ゴンザレスさんは最年少です。

審判としての経歴としては、柔道の審判を始めたのは18歳の時で、審判歴は18年なんですね。

  • エリザベス・ゴンザレスの国際大会での審判実績

・グランプリ・ドゥシャンベ(2023年6月4日)
・世界選手権・ドーハ(2023年5月13日)
・グランドスラム・パリ(2023年2月5日)
・グランプリ・ポルトガル(2023年1月29日)
・IJFワールドマスターズ・エルサレム(2022年12月22日)
・グランドスラム・アブダビ(2022年10月23日)
・世界ジュニア選手権・グアヤキル(2022年8月13日)
・グランプリ・ザグレブ(2022年7月17日)
・グランドスラム・ウランバートル(2022年6月26日)
・グランドスラム・トビリシ(2022年6月5日)
・グランプリ・ポルトガル(2022年1月30日)
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/から引用

国際審判員としての経歴は、2022年からIJF(国際柔道連盟)ワールドツアーのグランプリ・ポルトガル大会から審判を務めているようで、国際審判員としては経験がまだ浅いんですね。

2.柔道経験や過去の誤審

出典元:https://www.instagram.com/p/C9nenC2B5PV/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=embed_video_watch_againから出典 

今回エリザベス・ゴンザレスさんの誤審が話題となっていますが柔道の経験はあるのか調べてみました。

柔道を始めたきっかけは?高校時代、私が最初にコーチとして自分と同じ体重の人を探していたからです。
引用元:https://www.gaceta.udg.mx/elizabeth-gonzalez-judo/から翻訳引用

柔道を始めたのは高校時代と遅かったんですね。

初めて出場した年は成績が非常に悪く、負けるのが嫌だったので残ることを決め、現在の全国大会で優勝するために残ったのですが、それが実現しました。私は大学で23歳になるまで、そして19歳でオープンナショナルに出場するまで、ほとんど試合に出場しませんでした。
引用元:https://www.gaceta.udg.mx/elizabeth-gonzalez-judo/から翻訳引用

選手としての実績は出なかったそうですが、18歳から審判を始めたことで、審判としてオリンピックに参加することができるようになるとは考えてなかったでしょうね。

3.エリザベス・ゴンザレスの過去の誤審

エリザベス・ゴンザレスの画像

出典元:https://www.gaceta.udg.mx/wp-content/uploads/2024/07/PHOTO-2024-05-07-13-11-16_1.jpgから出典

永山竜樹選手の問題となった誤審の試合の動画です。

出典元:https://x.com/aichinow/status/1817163399446553026から出典 

出典元:https://x.com/Buzz_Every/status/1817210179580273039から出典

声が小さく聞こえなかったのではという声もありますが、永山竜樹選手は「まて!」という試合を止める声を聞いたと言っていますから、ガルリゴス選手も聞こえたいたはずですし、「まて!」がかかるまで永山竜樹選手は失神してはいないということですよね。

「待て!」が聞こえていたにもかかわらず5秒近くも絞め技を続けるなど、柔道精神にも反しますよね。

エリザベス・ゴンザレスさんは過去に誤審がなかったのかについて調べてみました。

出典元:https://x.com/nhs46_zaka/status/1817242084157661244から出典 

調べてみると、世界選手権ドーハ大会で世界選手権やオリンピックの金メダリストの高藤直寿選手の試合でも誤審があったようです。

この時も柔道では禁止されている立ち関節技にもかかわらず、相手を勝たせるという誤審が話題となりました。

IJFルールの画像

出典元:https://www.judo-ch.jp/rule/ijf_judge/kinsi/から出典

永山竜樹選手の締め技も生命の危険に関わることですし、高藤直寿選手がかけられた館関節技も怪我につながる危険な行為ですから、勝敗以上に審判が試合中の行為には厳格な対応を取らなくてはいけませんよね。

選手たちは競技に人生をかけてオリンピックに臨んでいますから、誤審などが起こらないように審判の質も高いレベルでなければいけませんし、国際柔道連盟も選手ファーストで明らかな誤審に対しては確認するなどしてもらいたいですよね。

4.世間の反応

審判のレベルが低くて選手が可哀想です

審判さんがゆっくり覗き込むだけ だったのが本当に意味不明でした。蹴飛ばしてでも引き剥がす場面!

は?柔道の審判まじ頭おかしい。 待てかかってたのに締め続けてるし、 失神しかけてるやん。 なのに1本負け?? ホンマにこれオリンピック?? 相手世界1位やからって贔屓してる? 審判も逃げてるし。 やばすぎ。相手普通に反則やろ。

言っちゃ悪いが女性審判、下手すぎやろ

オリンピック柔道の誤審は毎大会見てるような気がするが、まず覆らないな。

JUDOのルール変更とかいうレベルじゃねえ 即刻、主審は審判資格を剥奪するレベル 待ての指示から制止しようとしないのも含めて 裁いていい人間じゃねえよ…

柔道の誤審酷いな… そりゃ納得いかないよ… それこそ血の滲む努力をしてようやく掴んだ舞台で誤審負けって… 相手も審判も柔道に関わる資格なくない?

パリ五輪の柔道の誤審マジで胸糞悪い。 「待て」が聞こえない相手選手も、止めにかからないどころか誤審する審判も、永山選手を中傷するマナーの悪いスペイン人(一部だと信じたい)も全て無理だわ。

柔道の誤審みた。これさ、選手なんて一生かけてここまでたどり着いた人たちなんだから、審判もまじでそれなりの人連れてきてくれよ。で、こんなひどい誤審があったなら、そいつらは審判のライセンス剥奪でええやろ。

柔道の誤審といえば、シドニー五輪の篠原日本代表元監督を思い出す

審判の質は勝敗に関わりますし、今回の永山竜樹選手の試合は締め技だけに生命の危険にもつながりますから、審判の選定や判定の確認についてはきちんとした対応が必要かもしれませんね。

エリザベス・ゴンザレスの画像

出典元:https://www.gaceta.udg.mx/wp-content/uploads/2024/07/PHOTO-2024-05-07-13-11-16.jpgから出典

審判は人が行いますから間違えることもあるかもしれませんが、誤審は毎回問題になりますし、審判や国際柔道連盟が何も確認や説明もしないということが問題で、素直に認めることが必要かもしれませんね。

5.まとめ

今回は永山竜樹選手の準々決勝の女性審判の名前や国籍、画像や過去の誤審や経歴などについて調べてみました。

柔道の誤審は毎回問題になりますし、審判のレベル向上ももちろんですが、組織としての対応や改善も必要ですよね。

最後までお読みくださり。ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次